恒例 春の土佐紀行<2002.3.8-9> ■■ 2 ■■ |
有名な竜馬像 |
どこかの中学生(高校かも) 海の中で転げ回って、びしょびしょ でも、青春中なので気にしません |
大人の哀愁を漂わせてみました 本日の観光はここまで この後は夜の町で土佐料理を堪能しました |
|
ここは西武ぢゃなかったのか? |
今日もいいお天気 (∩_∩)/ さっそく観光へ。 泊まったホテルは高知城から徒歩5分くらい。 ホテルを一歩出るとすぐお城が見えます ここは去年も来た高知城 でも、いいお天気なので気分いいです ←ハトに追われてます |
「蝋人形150体!」 という看板につられてやってきました 竜馬が150体いるわけでわありません ← 大政奉還中です 日も暮れてきました そろそろ東京に戻る時間です 空港へ向かいました |
←こんな写真や こんな写真を→ 撮らせていただきました(*^_^*) |
「ノリヲ」とか「マルコス」とかが乗ってます 次の大阪行の便出発間際 「お客様のお呼び出しを申し上げます 大阪府のこじまひろみ様、 こじまひろみ様、搭乗口○番までお越し下さい」 そして我々の居る待合室を走る小島と新居・・・・ なにしてんだか・・・ |
←こんな方がやってきました なぜか、みかんをぶつけたくなりました なんかひとこと言ってやりたい気分です(`´”) なぜ、こんなに腹が立つのでしょうか (`´”) (`´”) (`´”) 我々の近くにいた森下選手が 「ごめんなさい」 と言ってくれました。 多分森下さんは悪くないです 夢見がわるかったのでしょうか |
1 2 3 | 【観戦記TOP】 |